不動産屋さんへのお問い合わせをする時の注意事項をお伝えしたい!
ゆめ部長は大手・中堅・中小零細の不動産屋さんでの勤務経験があります。不動産仲介の仕事を18年やっていますから、数千組のお客さまからのお問い合わせに対応してきたことになります。この経験から言えることは、不動産屋さんのやる気をなくすようなお問い合わせが多すぎる…ということです。今日はこのテーマでお話をしてみようと思います!
ブログ執筆:上級宅建士「ゆめ部長」
不動産屋さんへのお問い合わせがヘタだなぁ…と思うこと
不動産は高額な商品を売買することになりますから、「私はお客さまだ!!」と思ってしまうんでしょうかね…ちょっぴり上から目線の問い合わせをする人がいます。
不動産屋さんの立場から言わせてもらうと、「この問い合わせ、やりたくないなぁ~」と思ってしまうのが正直なところです。
では、どんなお問い合わせがイヤなのか?
種類を分けてみましたので参考にしてください!
■ 他の不動産屋さんと競争させようとする
■ Webページを全く読んでいない
■ 不動産売買の条件が厳しすぎる…
■ 受け身で人任せ・自分勝手
■ しつこい営業を避けるためか「意欲が低い」ことをアピール
具体的にどんな問い合わせが届くのか…
今まで「これ、イヤだな…」と感じた問い合わせをメモしてきたので、上記の分類に合わせて紹介したいと思います。問い合わせ内容をメモした「ネタ帳」から引っ張ってきたものですから、原文そのままではなく、一部、ゆめ部長が加工してしまっている点はご了承ください。
では、いってみましょう!!
他の不動産屋さんと競争させようとする
お問い合わせを読むと、他社の不動産屋さんと「仲介手数料」や「サービス」などを競争させ、自分に有利な条件を引き出そうとする人がいます。
ゆめ部長が自分で新築一戸建てをメインにした会社を経営していた時、仲介手数料を値引きする会社に勤務していた時の問い合わせを見てみましょう。
事例1…
他社で物件は内覧済み。仲介手数料がより安いところで購入したいです。
事例2…
他社で仲介手数料は半額の50万円といわれました。無料か0.7%だといいなと思っています。
事例3…
仲介手数料無料・キャッシュバックなど、どんな条件で提案頂けるかご返信をお待ちしております。有利な会社から購入するつもりです。
事例4…
現在、大手にて売出中です。仲介手数料は1%で受けてもらっているため、それと同等またはそれ以下でやってもらえるのか気になり連絡しました。
う~ん。
イイ気はしませんね…。
おそらく、こんな問い合わせでも対応する不動産屋さんはいるでしょう。でも、ゆめ部長なら、返信せずに削除してしまいます。(ごめんなさい)
なぜなら…
ゆめ部長は、仲介手数料はなるべく安くしながらも、仕事は丁寧にしたいと考えているからです。上級宅建士である「宅建マイスター」としてのプライドもありますし、仲介手数料だけで比較されるのであれば、やる気が全くおきません。
仲介手数料の一部をキャッシュバックする不動産会社があるわけですから、最初から、そこに問い合わせをすればいいような気がするんですよね…。いろいろ問い合わせをするだけ時間の無駄だと思います。
Webページを全く読んでいない
次は、問い合わせをする前に、不動産会社のWebページ(ホームページ)を全く読まない人です。まず、事例を読んでみてください。
事例…
実際に依頼する不動産会社を比較検討中のため、仲介手数料無料を打ち出す業者へメールを送っています。現在相談中の不動産業者とサービスを比較したいため、御社で行われてる独自サービスを教えていただけないでしょうか?
ちょっと、問い合わせが雑すぎますよね。
価格交渉サービスを求めているのであれば、「お客さまの声」を読めばわかりますし、インスペクション対応・ネット銀行対応・担当者指名制・諸費用節約可能!などのウリ・特徴はWebページのわかりやすい部分に書いてあります。
これを読んだうえで、具体的な質問をするべきです。
もちろん、「読んでみたんだけど、わからなくて…」ということであれば、丁寧に説明しますから安心してくださいね。その場合は面談してお話をしましょう。同じことを何度質問してもOKです。頑張る人のためなら、こちらも全力対応をお約束します!
不動産売買の条件が厳しすぎる…
条件が厳しいお問い合わせもたくさんあります。
購入なら、予算が厳しすぎ。
売却なら、売出価格が高すぎ。
購入・売却それぞれ1つずつ事例を見てみましょう。
購入の事例…
西武池袋線・西武新宿線・東武東上線あたりで2LDK以上のマンションを探しています。予算は現金購入できる800万円までです。オススメ物件がありましたらご紹介ください。よろしくお願いします。
どう考えても東京都内では厳しい条件です。埼玉県まで含めて幅広く探すのはすごく大変ですし、800万円の物件に対する仲介手数料では、時間と労力を投入しづらいと言えます。
仲介手数料については不動産業界の問題ですけど、金額が安い物件で条件が厳しい場合、不動産屋さんが親身になって探してくれることは期待できない…そんな残念な事実も知っておいてください。
このような条件で探したい場合は、自分でエリアを決め、そのエリアの不動産屋さんへ相談するのがベストです。あるいは、インターネットを使い、気になるマンションを自分で探して相談することをオススメします!
売却の事例…
新築マンションを購入しましたが売却します。駅近の最上階住戸なので、分譲時価格+2,000万円なら即売却しても構いません。
売れるわけがありませんよね…。売却活動には経費だけでなく、スタッフの時間と労力もかけなければいけません。こんな問い合わせに対応してしまうと、確実に「赤字」になりますから、「とりあえず、出してみて。」と言われてもやる気が起きるわけがないのですよ!
受け身で人任せ・自分勝手
不動産屋さんの都合を考えず、自分の都合を押し通そうとする人がたくさんいます。また、「問い合わせ」なのか「不動産業界へのクレーム」なのか判断がつかないものもあります。
「人 対 人」であることを意識して、送信する前に、問い合わせ文章を1度見直すようにしてください。不動産屋さんに「なんか、イヤな問い合わせだな…」と思わせても、皆さまには何の得もありませんからね。
事例1…
仕事終わりに子供を迎えに行って、その後、現地を見たいんです。○○駅まで私を迎えに来てもらって、○○幼稚園まで子どもを迎えに行って、現地を見た後、車で家まで送ってもらえますか!?
事例2…
出来ましたら、今日見に行きたいです。可能ですか?急いでます。
事例3…
いろいろな不動産会社へ問い合わせても、査定金額がまちまちで何を信用して良いのか分からなくなりました。
事例4…
他でも連絡しています。この物件を頼んだら頭金などなしで ローンを組んだらどれくらいになりますか?
事例5…
価格の値下げ幅や仲介手数料によっては購入を検討したいと考えています。
事例6…
売主の立場で利益追求してもらえそうであれば売却するつもりです。
事例7…
経験豊富な担当者を希望します。
事例8…
営業マンにとっては数ある案件の一つでしょうけど、こちらからすれば、人生を左右するかもしれない大事なことです。他の案件の後回しにされるようでは困ります。
事例9…
検討中の物件は予算オーバーですが、相続税路線価から価格を計算すると高いと考えられるため、500万円値下げできるのであれば購入を検討したいと思っています。物件価格が適正であれば資産形成になると思うのですが、数年前に比べてだいぶ高くなっているため、マイホームを購入することに躊躇しています。(自己資金がなく物件価格100%ローン)
不動産は個別性が強く代替性が低い商品です。つまり、世の中に1つしかなく、たった1人が気に入ってくれれば取引が成立します。「高く売れますか?」「安くなりますか?」なんて質問へ簡単には回答することができません。それに、住宅ローンの商品も多様であり、お客さまの属性によって条件だって異なります。
だから、メールや電話で気軽に問い合わせをしても意味がありません。不動産会社のサービスと担当者の人柄などを自分でチェックしてから、親身に相談に乗ってもらうのが正解だと言えるでしょう。
ちなみに、最近は担当者を指名できる会社も増えています。
経験豊富なエージェントを希望するのであれば、指名できる会社を探し、プロフィール・保有資格などをチェックし、ブログやお客様の声を読んでみてください。
「マンションに詳しい担当者をお願いします。」程度の問い合わせですと、戸建てが得意な営業マンが対応することになるかもしれません。なぜなら、反響(お問い合わせ)対応は、通常、順番通りになるからです。
しつこい営業を避けるためか「意欲が低い」ことをアピール
不動産屋さんから「しつこい営業」を受けるのはイヤですよね。
でも、営業を受けたくないからといって、不動産売買の意欲が低いことをアピールするのは止めておきましょう。「しつこい営業」は受けないかもしれませんけど、まともに対応してくれなくなるリスクもあります。
いくつか事例をチェックしましょう。
事例1…
まだ内覧をしていません。購入時期も急ぎではないため、参考程度にさせていただくに留まるかもしれません。
事例2…
マイホームの住み替えを考えています。必須条件は、購入時価格よりも高値で売却できることです。売却して利益がでないなら考えていません。また、諸々条件を妥協してまでは買うことを考えてはいないため、賃貸を選択する可能性もあります。
不動産屋さんは歩合給がメインの仕事です。また、仲介手数料は成功報酬のため、契約にならなければ、全てがタダ働きになってしまいます。
買うかどうかわからない…
急いでいない…
賃貸でも構わない…
高く売れるなら売ってもいい…
安く買えるなら買ってもいい…
こんな消極的なことが書いてあれば、積極的に時間と労力を使ってもいいものか、悩んでしまうわけです。不動産屋さんの事情を知っておくことも大事ですね!
最後に…
自分の仕事に自信がある不動産屋さんは、
お客さまに選ばれ、
お客さまを選ぶ時代になりつつあります。
また、
最低限の知識を自分で学べる時代ですから
「ゼロから手取り足取り教えてもらう」
こんなムダなサービスを排除するかわりに
経費を節約できるようになるでしょう。
不動産屋さんにムダなサービスを求めない。
つまり、サービスの「引き算」を行います。
そのかわりに、
不動産屋さんにプロとしてのサービスを求めましょう。
つまり、サービスの「足し算」ですね。
不動産屋さんのサービスを「引き算」と「足し算」で考えてください。「プロに任せたい」と「足し算」しても、「高級車での送迎不要!」「綺麗な店舗じゃなくてOK」「物件はインターネットを使って自分で探す!」と「引き算」すれば、仲介手数料を安くすることも可能になるわけです。
この記事の知識をしっかり身に付けておけば、上記のようなお問い合わせは激減するはず!お客さまと不動産屋さんの双方が Win - Win になれる、そんな業界になってほしいと願っています。
というわけで、本日はこれにて終了です。
最後までお読みいただきありがとうございました。
チャンネル登録・フォローしてくださいね!
■ 2020年07月04日 投稿
■ 2023年08月24日 更新
“不動産の「悩み・不安・怒り」を解消するぞー✨ のお役立ち情報をツイート ✅ホンネで語るよ ✅業界の裏側…コッソリ教えるよ ✅役立つ知識を集めて発信するよ ✅さんへ優しく解説するね ✅ガンバル不動産屋さ…
— name (@yumebucho) YYYY年MM月DD日